4.ちくわ様のお告げ

 非常に格好良く登場したちくり忍者たち。妃香里さんレッド隊長にも、格好良いダンス(…というかアクション?) に加わるように指示し、それに加わる…が、ちょっとハードな展開に、さり気に抜け出している妃香里さんレッド隊長。その前の場面で小柴さんイエローさんにもらったちくわを食べきれていなかったり、転がって足を打って痛かったり…ということで。
「毎年6月になると登場する、忍者界のチャーリーズエンジェル。」
確かに、忍者エールは毎年6月。ちなみに「忍者界のチャーリーズエンジェル」あたりの部分は日替わり。「キャッツアイ」だったり…。
「2001年は殿、2002年は姫、で、今年は何を探せば良いんですか?というか、今一人しかいないんですけれど。」
「そうなるのを待っていたのが分からないのか。」
偶然そうなったのだと主張する妃香里さんレッド隊長と、それは必然だったのだと主張するちくり忍者1とのやり取りがしばらくある。
「去年、姫を探し、過去からのエールに気付いた。そして一昨年、殿を探して、未来にエールを送ることを誓った。なのに今年、お前はやっていることに疑問を感じて、一人残されている。」
そうやって一人だけになった隊長に、今年のお告げを伝えようとするのだが、言い出しづらいお告げらしく、なかなか伝えられない。ちくり忍者たちもお互いに譲り合っている。とりあえず、今年は隊長一人で、これから7日間で解決しなければならないらしい、ということだけは確か。
「今の状況を、忍者村の村長か、ヘビメタ社長に聞くが良い。」
と、それだけをようやく伝えるちくり忍者たち。
「どっちに聞けば良いの?教えて!」
かなり可愛く「お願い」ポーズで首を傾げてみたりなんかする妃香里さんレッド隊長…なのに、ちくり忍者3が仮病を使って(!) 逃げ出してしまう。失礼な!とりあえず、私だったら逃げられなかったろう、と思う。
 とりあえず、どちらかに聞きに行こうと決意する妃香里さんレッド隊長。
「イヤな予感がするんだよなぁ…。」

次へ
戻る

トップへ